ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

スポーツ&芸能丈二の日常

いつもの平日

いつもの平日

朝9時30分、雨が上がったのでウォーキングに出た。
風は冷たくない。春はもうそこまで来ている。
去年映像を紹介してきた田圃も耕され、準備は順調のようだ。

今年に入って出勤日は僅かに4日。もう会社に行かないことが普通の生活になりつつある。
ウォーキング帰宅後ひと休みし、家の片づけ。
来月の娘の里帰りに備えて、リビングのレイアウトを変更した。
大きな本箱を動かしたり、無数の配線で訳が分からなくなっている私とかみさんのパソコンを整理整頓したりして大仕事だった。
昼前、大型スーパーへ新しいレターケースを買いに出かけたが、希望のサイズの物がなく、後日他の店に行くことにした。
昼食後ひと休みしてスポーツクラブへ。今やS.C.で運動をせずして私の一日はない。
S.C.で汗を流し、帰宅後は録画しておいた「ミヤネ屋」を見る。
ここ1か月三線は勿論ウクレレも手にすることはない。
夕方、ネタが有ればブログを書く。

さて、26日に行われた「PRGRレディスカップ」の結果を先に記しておこう。
いつもの平日
プレーオフ、バーディーパットを決め、高々とガッツポーズの全美貞。天を仰ぐ藤崎莉歩。

「PRGRレディースカップ」の舞台は高知の「土佐C.C.」。
6アンダーで2日目までトップを守っていた青木瀬令奈は、決勝ラウンドでスコアを伸ばせず5位タイに終わった。153cmのちっちゃな身体から繰り出す豪快なスイングに惚れてずっと応援してきたが、初優勝はまたもお預けとなった。

いつもの平日私が応援している青木瀬令奈

優勝の行方は、全美貞(韓国)と藤崎莉歩が7アンダーでプレーオフに縺れ込んだが、ベテランの全が勝負強さを発揮した。
開幕から二週連続して韓国のベテラン選手が優勝盃を手にした。
今年も韓国選手がLPGAを席巻するのか?日本選手の開幕はいつになる事だろうか。

ゴルフの話はここまでにして、本題に戻ろう。
私はブログをアップした後風呂に入り、晩酌しながら夕食。
昼間運動しているので酒も飯も美味い。
夕食後は自室で、1時間ほど撮り溜めておいたテレビ番組を見る。
映画、歴史物が多い。
午後9時前布団を敷き、(この時期は)布団乾燥機で温め、9時半ころ床に就く。
こんな生活が心身ともに心地よく、この生活パターンを無闇に変えたくない、今日この頃の私である。


同じカテゴリー(スポーツ&芸能)の記事
氷上の美女たち
氷上の美女たち(2018-02-24 17:00)

冬季オリンピック
冬季オリンピック(2018-02-15 08:19)

全日本女子フィギア
全日本女子フィギア(2017-12-25 18:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE