ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

スポーツ&芸能

LPGA開幕

LPGA開幕

3月5日は「啓蟄」。暦の上ではもう春なのだが、今日は冷たい風が吹き荒れた。春の到来にはあと2週間は待たなければなるまい。

とはいえスポーツの春は真っ盛り。琵琶湖畔で「びわ湖毎日マラソン」、静岡市では恒例の「静岡マラソン」が開催された。
「びわ湖毎日マラソン」ではもちろん「静岡マラソン」でも優勝者はケニア人だった。
どちらも始めのうちは見るつもりは無かったのだが、静岡マラソンはコースが新しくなり、びわ湖毎日マラソンも箱根で活躍した選手が多数出場して、結局最後まで見てしまった。
LPGA開幕
優勝を決め天を仰ぐアン・ソンジュ

さて、待ちに待った「LPGA(日本女子プロゴルフ協会)ツアー」が始まった。初戦は「ダイキン オーキッド レディース」in沖縄。
舞台が沖縄とあって宮里藍、宮里美香、比嘉真美子、諸見里しのぶなど沖縄出身選手が多数出場した。
5日の決勝ラウンドは、プロ合格初戦の川岸史果(22歳)が9アンダーでトップ。これを7アンダーでアン・ソンジュと沖縄出身の大城さつきが追う展開。
川岸はプロゴルファーを両親に持つサラブレッドだが、さすがにプロ初戦での優勝争いではプレッシャーに負けたか、4オーバーと崩れ、百戦錬磨の賞金女王アン・ソンジュに逆転を許した。プロ初心者の川岸には良い経験になったことだろう。

LPGA開幕あんこ型のアン・ソンジュ

優勝したアン・ソンジュは、2010年に続いて2度目の優勝で、日本ではお馴染みの選手。日本選手を応援する我々とっては敵役だが、愛嬌のある体型態度がどこか憎めない。韓国女子に多い整形をしていない素顔も好感が持てる。
来週は所を高知に移して「PRGAレディスカップ」。
楽しみ楽しみ。


同じカテゴリー(スポーツ&芸能)の記事
氷上の美女たち
氷上の美女たち(2018-02-24 17:00)

冬季オリンピック
冬季オリンピック(2018-02-15 08:19)

全日本女子フィギア
全日本女子フィギア(2017-12-25 18:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE