丈二の日常
この一週間
前回の投稿から少々間が空いてしまった。
これといったネタがなく10日が経過したが、今日も皆さんにお知らせするほどの出来事はない。
まあ、取り留めもなく進めてみよう。
コンビニのバイトは順調にこなしている。
早朝なので寝るのは早い。9時には寝るようにしている。
孫たちも順調に育っているが、昼間に起きている時間が長くなったので、娘・かみさんに加えて私が面倒を見る時間も増えてきた。
バイト、買い物、孫たち、スポーツクラブ、テレビ(ビデオ)で毎日が過ぎていく。
今年もプランターのゴーヤがポツポツと結実してきた。
目的はグリーンカーテンの日除けなのだが、今年は摘心に失敗し、中央部は葉が茂っていない。
上の画像は、部屋から庭に向けて撮った白ゴーヤの実。
蔓は網戸にも多数絡んでいるので、網戸越しの撮影になった。
J.スピース 17Hでバーディを決め、勝利のガッツポーズ。
さて、ゴルフの話題。
21~24日に男子の全英オープンゴルフをテレビ観戦した。
普段男子ゴルフは見ないが、自然の状態に近いコースの全英オープンは別。
日本の整備が行き届いたゴルフコースと比べてワイルドで見応えがある。
米国のジョーダン・スピース(23歳、世界ランク2位)が12アンダーで初優勝した。
国内では27~30日に「いい部屋ネットレディース」が行われ、21アンダーをマークした成田美寿々(24歳)が3年ぶりの優勝を果たした。
少し以前の話題になるが、明治のカールが東日本で製造終了した件。カールは歯にくっつくので、それほど好きではなかったが、最後に一袋賞味してみた。
もうひとつ、画像左のヤマヨシの「パクチー&ポーク味」。
わさビーフで有名なヤマヨシは変わり種ポテチのラインナップが豊富。
私はパクチー味のスナック菓子をいくつか賞味したが、この「パクチー&ポーク味」が最高。パクチーの味が強過ぎないのが良い。