ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

丈二の日常

この一週間

この一週間

前回の投稿から少々間が空いてしまった。
これといったネタがなく10日が経過したが、今日も皆さんにお知らせするほどの出来事はない。
まあ、取り留めもなく進めてみよう。

コンビニのバイトは順調にこなしている。
早朝なので寝るのは早い。9時には寝るようにしている。
孫たちも順調に育っているが、昼間に起きている時間が長くなったので、娘・かみさんに加えて私が面倒を見る時間も増えてきた。
バイト、買い物、孫たち、スポーツクラブ、テレビ(ビデオ)で毎日が過ぎていく。

今年もプランターのゴーヤがポツポツと結実してきた。
目的はグリーンカーテンの日除けなのだが、今年は摘心に失敗し、中央部は葉が茂っていない。
上の画像は、部屋から庭に向けて撮った白ゴーヤの実。
蔓は網戸にも多数絡んでいるので、網戸越しの撮影になった。
この一週間
J.スピース 17Hでバーディを決め、勝利のガッツポーズ。
さて、ゴルフの話題。
21~24日に男子の全英オープンゴルフをテレビ観戦した。
普段男子ゴルフは見ないが、自然の状態に近いコースの全英オープンは別。
日本の整備が行き届いたゴルフコースと比べてワイルドで見応えがある。
米国のジョーダン・スピース(23歳、世界ランク2位)が12アンダーで初優勝した。
この一週間 成田美寿々

国内では27~30日に「いい部屋ネットレディース」が行われ、21アンダーをマークした成田美寿々(24歳)が3年ぶりの優勝を果たした。

この一週間

少し以前の話題になるが、明治のカールが東日本で製造終了した件。カールは歯にくっつくので、それほど好きではなかったが、最後に一袋賞味してみた。
もうひとつ、画像左のヤマヨシの「パクチー&ポーク味」。
わさビーフで有名なヤマヨシは変わり種ポテチのラインナップが豊富。
私はパクチー味のスナック菓子をいくつか賞味したが、この「パクチー&ポーク味」が最高。パクチーの味が強過ぎないのが良い。


同じカテゴリー(丈二の日常)の記事
5か月ぶりの黒木君
5か月ぶりの黒木君(2018-09-13 18:08)

目 標
目 標(2018-08-19 19:53)

暑い夏
暑い夏(2018-08-02 17:31)

ふるさと納税
ふるさと納税(2018-07-21 20:01)

エントリー
エントリー(2018-07-10 20:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE