ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

丈二の日常

この週末

この週末

この2か月毎日が日曜日の私。午前中はウォーキングと家の片づけ、午後はテレビとウクレレなどで日々を送っている。
ここ数日暖かい日が続き、気持ちよくウォーキングが出来る。巴川土手から見る富士山も鮮やかだ。

土曜日、散歩帰宅後、片づけで要らなくなった本・雑誌類を、古いものは近所のリサイクルボックスへ放り込み、売れそうなものは「Book Off」へ持ち込んだ。
午後はいつものパターンで、録画しておいた番組を見る。この日は映画「タクシー・ドライバー」。何度も見ているが、文句なしの傑作(星五つ)だ。
夕方東京在住の娘が帰静。まだ早いが実家での出産の準備の打ち合わせに来た。久しぶりに一家団欒の食卓を囲んだ。
この週末

日曜日は午前中3人で「マークイズ」へ。
かみさんと娘が買い物しているうちに私は護国神社へ向かった。
参道で開催している骨董市を見て回る。熊谷守一の絵を売る店があったが、まさか本物ではあるまい。
「マークイズ」へ戻り、ユニクロで春用のボタンダウン・シャツと、ノジマでワイヤレス・イヤホンを購入。
午後は「そこまで言って委員会」を見て、ブログ(愛こそはすべて)執筆。

この週末

夕食はお好み焼きの「道とん堀」で。
歩いていける場所にあるこの店は1月一杯で閉店となる。同じ地区にある「お好み焼き本舗」の影響を受けたのだろう。最後の日曜日とあって午後6時で満席。暫らく待って席に案内された。
粉もんは意外と腹にたまる。生ビールも2杯飲んで満腹になった。

お腹の子が動くという娘は、今日東京へ帰っていった。また来月来るという。いつでも大歓迎だ。


同じカテゴリー(丈二の日常)の記事
5か月ぶりの黒木君
5か月ぶりの黒木君(2018-09-13 18:08)

目 標
目 標(2018-08-19 19:53)

暑い夏
暑い夏(2018-08-02 17:31)

ふるさと納税
ふるさと納税(2018-07-21 20:01)

エントリー
エントリー(2018-07-10 20:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE