ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

丈二の日常

いつもの週末

いつもの週末

12月最初の週末。
金曜日。午前中は免許更新で中央署へ。
次回の更新は70歳だ。電車・バスが半額、タクシーが2割引なら免許返納も考えてもいいが、どうなることだろう。
夕方、早くも勤め先の忘年会があった。
自由参加なので参加人数は職場全体の三分の一程度。
鷹匠町の中華料理店で円卓を囲んだ。
隣りに座ったパートさんが私の家の近所に住んでいることが分かったり、楽しいひとときだった。

12月ということで、来年のカレンダー(タイトル写真)を買った。
今までは1000円位かけて書店などで購入していたが、今年は100円ショップの物にした。サイズはA3で若干小振りだが、12枚物で各日メモ欄も広い。100円ショップでは何でも売っていると実感した。

いつもの週末

土曜日。朝食後丁度雨が上がったので日課の散歩。
梶原山は麓近くまで霧で霞が掛かっていたが、湿度があって気持ち良い。
帰宅後有料老人ホームの父に面会。みかんを差し入れ。
戻って「静岡市町対抗駅伝」をテレビ観戦。静岡市Aチーム、惜しかった。
午後はグループホームに居る母を見舞う。
夕方明るいうちに庭掃除。落ち葉を拾い、雑草を抜く。

いつもの週末

日曜日、まずは朝食後の散歩。
いつも通る田圃にはなぜかまた稲(?)が並んで伸びていた。
帰宅後エンチョーで買い物。先日プランターに植えたサヤエンドウに挿す支柱を購入。
さっそくセット。さらに昨日の続きの庭掃除。
昼食後はいつもの日曜日を過ごす。
テレビ「そこまで言って委員会」と女子ゴルフ。
4か国対抗戦。日本は韓国に完敗。今年最後の試合で、来年3月まではシーズンオフとなる。日曜日の楽しみが減って寂しい限りだ。
夕食後の「真田丸」も残すところあと2回。名残惜しい。
こうして2016年もアッと言う間に過ぎていく。


同じカテゴリー(丈二の日常)の記事
5か月ぶりの黒木君
5か月ぶりの黒木君(2018-09-13 18:08)

目 標
目 標(2018-08-19 19:53)

暑い夏
暑い夏(2018-08-02 17:31)

ふるさと納税
ふるさと納税(2018-07-21 20:01)

エントリー
エントリー(2018-07-10 20:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE