丈二の日常
続続 暑い週末

今週末も暑かった。
土曜日。
午前5時30分、かみさんと早朝ウォーキング。
9時、O内科へ。降圧剤を処方してもらうため受診。
10時、A整形外科。左肩のマッサージと電気治療。
杏林堂で降圧剤をもらって帰宅すれば、もうじきお昼。
昼食後、先週からグループホームに入所した母に面会。
元気そうで、まずは安心。
午後は録画しておいた「ジュラシックパーク」を観る。
1993年の作品だが、何度観ても良く出来た映画だ。
この日は首が痛くて(寝違えたか?)体調がイマイチだったので、夕方に庭の水撒き以外は部屋にじっとしていた。
日曜日。
午前中は久しぶりに「Mark Is」で買い物。
昼食は「モンタボー」のパン。
午後はいつものテレビ三昧。
「そこまで言って委員会」「女子ゴルフ」、そして録画しておいた映画「めがね」。

「めがね」の1シーン。
何度も見たが、「めがね」はこの10年間で私の最も好きな邦画。
DVDは持っているが、いつでも見られるようにと、テレビのHDに入れたままになっている。
小林聡美、加瀬亮、もたいまさこの最強トリオに光石研、市川実日子がからむ。
与論島を舞台に、時間がゆっくり流れていく。
何より登場人物の食べる料理の美味しそうなこと・・・!
(タイトル写真は与論島の海辺)
夕方陽が傾いたところで、かみさんと5kmほどウォーキング。
夕食は具沢山のソーメン。健康のためトウモロコシは欠かせない。
キンキンに冷えたオリオンビールが火照った身体に浸みわたる。(≧∇≦)
あと二日働けば夏休みだ。