ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

丈二の日常

フリマ葵市

フリマ葵市

今週、木曜日から冬になった。
午前中から風が吹き、湿度はどんどん下がっていった。
突然の気候変動に身体が付いていけず、野外では鼻水が沁み、喉が悲鳴を上げた。
こうして季節は移り変わっていくのだ・・・。

この週末、土曜日の朝、父の通院に付き添い、昼は買い物。
夕方、かみさんがジムへ行っている間、自宅で本番が迫ったカバーグランプリの実戦練習。まだ不安が残る。

今日も良い天気。朝一番の行動は、親世帯の食料品買い出し。
その後かみさんと車を静鉄ストア流通り店に止め、そこから徒歩で(ウォーキングを兼ねて)護国神社へ。
2kmほど歩き到着。まずはお参り。七五三の家族連れがちらほら。
護国神社のお目当ては、毎月第三日曜日に開催される「フリマ葵市」。参道に古着、工芸品、骨董品など多くの露店が並んでいる。(タイトル写真)
色紙に描かれた熊谷守一の絵が数点あったが、まさか本物ではあるまい・・・。
一頻り見物して静鉄ストアへ戻った。昼食のパンと夕食の材料(今日は鍋)を購入して帰宅。
以後いつもの日曜日。「チューボーですよ」を観ながら昼食。
「密着!箱根駅伝」「たかじんのそこまで・・・」と録画番組をたて続けに観て、さらに「伊藤園レディスゴルフ」が終わると、外はもう真っ暗。
もの哀しい日曜日の黄昏が過ぎていく。

同じカテゴリー(丈二の日常)の記事
5か月ぶりの黒木君
5か月ぶりの黒木君(2018-09-13 18:08)

目 標
目 標(2018-08-19 19:53)

暑い夏
暑い夏(2018-08-02 17:31)

ふるさと納税
ふるさと納税(2018-07-21 20:01)

エントリー
エントリー(2018-07-10 20:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE