ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

映 画

「ふしぎな岬の物語」

「ふしぎな岬の物語」

連休三日目は、朝からパラつく小雨が台風接近を予感させる。
しかし私には絶好の映画日和だ。
午前10時過ぎ、かみさんとセノバへ。
シネコンのZARTで「ふしぎな岬の物語」を鑑賞した。

観客は殆んど我々と同じ世代の人ばかり。フラットなフロントエリアを除けば8割方の入りだ。

日本を代表する女優・吉永小百合が主演とプロデュース。阿部寛、笑福亭鶴瓶、竹内結子、笹野高史などの豪華メンバーが脇を固める。
「ふしぎな岬の物語」
主人公が経営する喫茶店

私は自然が満喫できる風景や田園、美味しそうな料理の出てくる映画が好きである。過去にも「めがね」の民宿の出す料理や「ディアドクター」の田園風景などは素晴らしい映像美だ。
この「ふしぎな岬の物語」にも綺麗な海や花畑が登場する。
ただ、ストーリーには今少しヒネリが欲しかった。
(ジョージの採点は・・・★★★ 星三つ)
吉永小百合ファンはもちろん、料金を払って見る価値はある作品だと思う。

映画終了後はセノバ地下「ポンパドール」で、昼食のパンを買って帰宅。
楽しみにしていた「出雲駅伝」が、台風の影響により中止になってガッカリ。26年目にして初めての中止である。
そもそも10月だというのに台風が2週続けて同じ様に日本に上陸するなんて今までに無い事だろう。

午後9時、台風は大阪に再上陸した。静岡も雨風が強まり、いよいよこれからだ。




同じカテゴリー(映 画)の記事
「万引き家族」
「万引き家族」(2018-06-18 16:58)

「関ケ原」
「関ケ原」(2017-08-30 13:01)

「家族はつらいよ」
「家族はつらいよ」(2016-03-19 18:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE