ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

旅 行

台湾旅行 (1)

台湾旅行 (1)故宮博物院

かみさんと二泊三日の台湾旅行に行ってきた。
台湾といっても、静鉄観光の「行かざぁ~台北3日間」というツアーに参加して、台北市内と九份を一日かけて見て回っただけの内容だが、これがかなりの強行軍だった。

6月27日、会社を早退して午後4時30分、車で静岡空港へ向かった。
5時20分、空港到着。静鉄観光のカウンターで航空券を受け取り、チェックイン。
サンドイッチで軽く腹ごしらえ。出国審査の後、出発ロビーで待機。
7時15分、搭乗。そして7時48分離陸。
離陸の瞬間はいつも、これからの旅路を思いワクワクする。

もう外界は真っ暗だから読書に専念。(私は「ゴッホの手紙」を持参)かみさんは映画を観ている。
9時15分、機内食が配られた。
台湾旅行 (1)チャイナエアラインの機内食

メインは鶏肉&野菜の煮込みご飯。ベーコンサラダ、オレンジジュース、パン、デザートといったラインナップ。
味はまあまあといったところ。

10時45分(日本時間)、桃園(タオユェン)空港に到着。
入国審査、荷物受取りの後、待ち合わせ場所へ。
現地添乗員の小父さんがすぐに、オレンジツアーのタグを付けた我々を見つけてくれた。
しかしその後が長かった。送迎車に同乗する人を乗せた小松空港からの便が遅れて、1時間以上待たされた。

台湾旅行 (1)
ここで1時間以上待たされた。

午前0時30分、ようやく全員揃い、我々を乗せたマイクロバスは猛スピードで台北市内へ向かった。
同乗の皆さんは、一組一組契約したホテルで降りていき、我々は最後に降ろされた。
宿泊したホテルは「華國大飯店(インペリアルホテル)」。
1時40分、チェックイン。
部屋に通され、室内の豪華さにビックリ。

台湾旅行 (1)
手前にはテーブル、正面の扉の向こうが寝室。右手はデラックスなバスルーム&洗面所。

こんなに広くて豪華な部屋は初めてだ。
兎にも角にも我々はシャワーして、明日に備え、
午前2時30分、就寝。( ´Д`) 汗   
 ー続くー


同じカテゴリー(旅 行)の記事
信州旅行(2)
信州旅行(2)(2016-05-24 21:30)

信州旅行(1)
信州旅行(1)(2016-05-23 17:40)

リベンジ 伊勢神宮
リベンジ 伊勢神宮(2016-04-28 19:50)

大阪へ(2)
大阪へ(2)(2016-01-20 20:11)

大阪へ(1)
大阪へ(1)(2016-01-19 17:26)

日光東照宮(2)
日光東照宮(2)(2014-09-21 15:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE