ジョージ浜口の 気分は常夏

― 花に嵐の喩えもあるさ・・・ さよならだけが人生だ ―

プロフィール
丈二
丈二
沖縄大好き、ハワイ大好き、タイも大好き、夏大好きの丈二(じょーじ)がお届けする、“ウクレレマン・ジョージ浜口の日常と非日常”をご紹介します。
てぃーだイチオシ

丈二の日常

練 習

練 習

連休最終日。昨夜の雨も上がり、陽が差してきた。
かみさんはスポーツジム、私はシダックスへ出かけた。

「まじゅん」の練習は専ら相方の自宅近くのカラオケ店でやっているので、シダックスは久しぶり。
11時、開店と同時に受付を済ませ、スペシャルルームへ。
いつも使っている窓際の明るい部屋は予約済みだったので、少々割高だが明るくてソファが上等なスペシャルルームにした。

「まじゅん」は先月のUHU「月刊ライブ女子」以降、当分ライブの予定が無い。
ステージの勘や度胸をつけるために、私は今週9日にUHUで行われる「昭和フォーク村・カバー曲グランプリ」に出演することにした。
初のソロステージに向け、ここシダックスで本格的な練習を行った。
誰の曲をカバーするかは当日まで秘密だが、
練 習エピフォン・レスポールモデル

私のライブをご覧になった方はきっとお分かりになると思う。
さて、私は先週8本目のウクレレを購入した。アリアのテナーが使えなくなったので、アルペジオ用にコンサート(ピックアップ&ストラップピン付)を探していたのだ。
今日の練習は、9日のライブで使うウクレレを、使い慣れたオベーションを使うか、新しいエピフォンを使うか試す意味もあった。本番ではどちらを使おうか?

昼食後は録り溜めたテレビ番組や世界卓球(日本女子は銀メダルと健闘した)を見たりして過ごし、夕方はいつもの様にかみさんとウォーキング。今日は自宅~瀬名新田バス停~長尾川土手~自宅と7kmを歩いた。
夕飯は桜えびのペペロンチーノ。今、かみさんが料理中。

そんな訳で、私ジョージ浜口は、9日の金曜日、UHU「昭和フォーク村/カバー曲グランプリ」に出演します。
静岡在住の皆さん、是非お出でください!



同じカテゴリー(丈二の日常)の記事
5か月ぶりの黒木君
5か月ぶりの黒木君(2018-09-13 18:08)

目 標
目 標(2018-08-19 19:53)

暑い夏
暑い夏(2018-08-02 17:31)

ふるさと納税
ふるさと納税(2018-07-21 20:01)

エントリー
エントリー(2018-07-10 20:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE