ぺんたつのカツ丼

丈二

2014年11月09日 17:02



雨が降ったり止んだりの日曜日。
いつものように午前9時、親世帯の食料の買い出し。
かみさんがジムへ出かけている間、カバーグランプリの練習。
本番を想定して3曲を通しで、各3回練習。指先が痛くなってきたので終了。
11時40分、狐ヶ崎イオンで買い物。
冬の靴下や下着、それからコーデュロイのGパンが安かったので購入。冬支度だ。
夕飯材料と、例によって昼食のパンを買って帰宅。

さて、本題に入ろう。
昨日「ぺんたつ」で食したカツ丼。可もなく不可もないという感想だったが、具体的に報告しておこう。

ぺんたつ外観

5項目各5点満点。
 肉・・・・・・・★★★ 
 衣・揚げ・・★★★
 つゆ・・・・・★★★★★
 具・・・・・・・★★
 味噌汁・香物・・★★★★

カツ丼の肉はロースに限るが、赤身と脂身のバランスがイマイチ。
衣は良い。揚げが少し足りないのでサクサク感が無い。
つゆは私好みの辛目で量も適度で申し分ない。
具は卵、玉葱のみ。玉葱に完全に火が入っておらず固い。
味噌汁はダシが効いていて美味。漬物はたくあん。

合計17点。依って不合格。(合格ラインは19点。また食べに行きたいと思うライン) これは飽くまでも私の主観的な感想です。

さてさて、午後は早回しで東日本女子駅伝を見て、ミズノクラシック女子ゴルフ(稀に見る混戦だった)を見て、今「たかじんのそこまで・・・」を追っかけ再生で楽しんでいる。




関連記事