天使たち

丈二

2017年06月20日 19:42

コレッジョ「聖母子と幼児聖ヨハネ」

14日、孫たちが母子揃って無事退院した。
娘とかみさんが一人づつ抱いて後部座席に乗り、私は超安全運転で12時丁度に帰宅。
孫たちをベビーベッドに寝かせたり、ミルクを飲ませたりで、昼食は午後1時30分ころ。
この日はスポーツクラブを止め、及ばずながらかみさんと娘をサポートした。
天使たち

孫たちは二卵性双生児なので顔は似ていないが、上の子(画像左)は婿さんに、下の子(同右)は娘に似ているような気がする。

さて、私は今まで月2回のペースで夜遊びをしてきたが、今月から月1回にした。4月以来仕事をしていないのでやむを得ない。
で16日、親友Y君と飲み会を挙行した。
午後6時半に待ち合わせ、青葉通りを歩いていると、珍しく或る居酒屋の兄ちゃんが呼び込みをしていた。生ビール290円に引かれて暖簾をくぐった。
そして居酒屋三種の神器(おでん、フライ、焼き鳥)を賞味しながら、お互いの近況を語り合った。
エンジンが温まったところで、我々はジャズバー「Dot Cool」へ。
いつものカウンターに座り、私はジントニック、Y君はモスコミュールを頼んだ。
マスターが最初にかけたレコードはハンク・モブレー。私の好みを知っている。
続いてはバリー・ハリス。お客さんも二人三人と入ってきて、雰囲気が少しずつ盛り上がってくる。
毎週金曜日は、ピアニストでもあるマスターが仲間(トリオ)とライブをやる日。
9時40分、ライブが始まった。Y君のリクエストも弾いてくれて約40分の熱演だった。
彼と9月の再会を約束して10時40分、飲み会は終了した。

17日はいつもの土曜日。午前中は父に、午後は母に面会した。
母は前日が92歳の誕生日。鉢植えのベゴニアをプレゼントした。
車椅子生活になってしまったが、まだまだ長生きして欲しい。
夕方東京から婿さんが来た。慣れない手つきで彼の娘たちをあやしていた。

18日もいつもの日曜日。
女子ゴルフは「ニチレイレディース」。台湾のテレサ・ルーが若手の新海の猛追を振り切って今期2勝目。

19日、孫(下の子)の検診日。
下の子は未熟児のまま退院し、体重も2,300gに足りなかった。
上の子をかみさんが見て、娘と私で病院へ。この日も暑かったが、1時間ほどで検診は無事終了。孫の体重は300gも増えていた。1日に60gづつ増えた事になる。
私が娘に付き添ったこの検診、孫を抱いて病院の長い廊下を歩いたり、診察に立ち会ったり、大いに緊張した。安全運転で帰宅し、一息ついて、ドッと疲れが出た。

関連記事