大晦日
今年も余すところあと2時間足らず。
普通の勤め人だと28日が仕事納め、29日~31日は大掃除や正月の支度といったところ。私は今月は仕事が無かったので、20日頃から毎日少しづつ掃除・片づけをやり、昨日・今日は庭仕事で大晦日を迎えた。(午後はテレビやウクレレで丸々遊んでいるのだが)
1か月以上の間、一日中かみさんと顔を突き合わせていると、余り良いことは無い。風呂掃除などは勿論、頼まれたことは直ぐやらないと・・・。
さて、今年を振り返ってみると。
音楽関係では6月を最後にライブ出演からは遠ざかってしまった。
11月に勤め先謝恩会で、久しぶりに唄三線を披露したくらい。
来年もマイペースでポツポツと活動を続けようと思っている。
今年観た映画は5本。去年の6本からさらに減ってしまった。
多い時は月に1本は観ていたのだが、見たいと思う作品が無いので仕方ない。
一番印象に残った作品は「シン・ゴジラ」。
旅行ではやはり1泊2日の信州旅行が楽しかった。
読書では松本清張「葬送の儀礼」、コミックでは沖田×華の「蜃気楼家族」が印象に残っている。
何やら取り留めのない文になってしまった。
もうじき10時半。もう寝なくては。
それでは皆さん、良いお年を!
関連記事