いつもの週末

丈二

2015年11月22日 20:42



この週末、街は恒例の「ストリートフェスティバル」で賑わった。
ずっと見続けてきたストフェスだったが、今年は行けなかった。
いつものように音楽仲間の皆さんを応援したかったが、タイミングに恵まれなかった。

土曜日。午前中は父の居る老人ホームへ週一度の面会。
12時、娘が里帰り。駅まで迎えに行き、親子三人でランチ。
かみさんの快気祝いを兼ね「瞬」でうな重を賞味。
午後はひと休みした後、母の居るグループホームへ。
「まちがいさがし」などをやり、水入らずの時間を過ごす。
夕方は庭の手入れ。11月も下旬というのに暖かい。
夕食は三人で鍋を囲む。

今日日曜日。午前10時、娘を駅まで送り(友達と駅で待ち合わせ、ランチ・ショッピングとのこと)、スーパーで買い物。
昼前後、かみさんがリハビリに行っている間、UHUカバーGPの練習。今回は意外なミュージシャンをカバーするつもりだが、本番まであと10日。どこまで自分のものにできるか・・・?

昼食後はいつもの日曜日。
今日の「そこまで言って委員会」のテーマはスパイ事件史。
「エリエール女子オープン」では鈴木、渡辺を応援したが、優勝はまたしてもイボミ。来週は遠慮してもらいたいものだが。
夕食は冷蔵庫の在庫一掃メニュー。昨日贅沢をしたから仕方ないが、酒が美味しく飲めれば文句ない。
夜はもう一度カバーGPの練習と、MCを考える。
明日は半年ぶりに東京へ。早目に寝るとしよう。

(タイトル写真は、県立大学前の並木道)

関連記事