雪化粧

丈二

2017年10月26日 19:51



富士山は頂上付近に雪が積もり、富士吉田市では「初雪化粧宣言」が出された。今年の「初冠雪」は23日。平年より23日も遅いそうだ。
昨日の冷たい雨から一転、気持ちの良い青空が広がり、気温も上昇して絶好の散歩日和となった。

孫たちは順調に成育している。昨日は4人で「マークイズ」へ買い物に行ってきた。ここは乳児用のベビーカーが利用できるので、快適に買い物ができる。

さて、衆議院選挙は自民党の大勝利に終わった。
小池百合子氏の新党立ち上げで、大変面白い選挙戦を見せてもらった。
民進党の前原氏の働きで衆議院民進党は消滅し、小池氏の「排除」発言がきっかけで立憲民主党なる左派政党が誕生した。彼女の言った「排除します」は当然のことだ。だがストレート過ぎた。もっと柔らかい表現だったら立民を勢いづかせることもなかったかもしれない。得意の絶頂だったか?勝ち急いだか?
これで自公の勝利は確実になった。だが希望の党が立民に負けるとは思わなかった。日本人の「判官びいき」にも困ったものだ。
静岡1区では56,000票取った希望の小池政就氏が落選して、38,000票しか取れなかった立民の青山政幸氏が当選しているのだ。こんな馬鹿なことがあってはならない。
また、今日の報道では希望の党の懇談会で、小池氏に辞任を求める声があったというが、こんな不心得者は党の結束を乱すだけだ。さっさと除名してしまった方が良い。
何はともあれ、安倍さんは堂々と憲法改正に邁進して欲しい。

さて、つまらない話はこれくらいにして、女子ゴルフの結果を記録しておこう。
上田桃子、タナボタの2勝目

先週行われた「マスターズGCレディース」は台風の影響で決勝ラウンドが中止となり、予選ラウンドでトップに立った上田桃子が優勝カップを手にした。
我が鈴木愛は、あろうことか予選落ち。次の「TOTOジャパンクラシック」に賞金女王を賭けてチャレンジすることとなった。


樋口新葉のフィニッシュ

続けて女子フィギアの話題。
21~22日に行われたグランプリシリーズ第一戦のロシア大会。
日本からは樋口新葉と坂本花織(どちらも17歳)が出場。
樋口が3位に入り、坂本も5位と健闘した。
優勝はお馴染みロシアの“セーラームーン・フリーク”メドベーデワ(17歳)。
2位はイタリアのベテラン(30歳)コストナー。
GPシリーズ第二戦はカナダ大会。日本からは本田真凛と本郷理華が出場する。
こちらもゴルフ同様楽しみな28~29日である。



関連記事